考え方

おでんの大根の皮問題

突然ですが、おでんの大根って、普通皮むきますよね??

先日のカップヌードル問題にも通じるところがあるんですが。

同居人がおでんを作ってくれるっていうので見ていたら、大根の皮むいてない…!?

同居人の実家では基本皮は向かない(らしい)

らしい、と書いたのは、正直確証が持てないからです。

今まで何度か、きちんと大根の皮をむいておでんを作っていたのに、それに気づいていなかった同居人氏。

「え、むいてたの?」って言われたわ(笑)。皮もむいて面取りもしてたわ(笑)。

こんな感じなので、人家では人参の皮をむかないが拡大解釈されて、おでんの大根も皮をむかないという勝手な思い込みがあるような気がして…。

人参はむかなくてもまあいけそう

ヨーロッパの某国出身の友達が、おもむろに人参を取り出して、ぽりぽりと美味しそうに食べ始めたことがあります。

日本人でそういう習慣がある人はほとんどいないと思うし、御多分に洩れず大いに驚いたわけですが、冷静になって考えてみれば農薬の問題さえクリアしていればいけそう。

りんごの丸かじりみたいな。

皮と身の間に栄養がある!みたいなこともいうし、むいた皮を取っておいて出汁取りに使う「ベジブロス」なんていうものも流行ったし。

野菜くずがお宝に 栄養満載のだし「ベジブロス」:NIKKEI STYLE

皮付き大根inおでんはまずいって聞いていた

同居人氏が持っていた「おでんの大根は皮をむかない」という思い込み(勝手に思い込みと断定)のように、逆に私も「おでんの皮付き大根はまずい」っていう思い込みが刷り込まれていることに気づきました。

知り合いがおでんをどうしても美味しく作れない、何がいけないんだろうって考えたら皮付き大根で味がしみてなかったっていう笑い話を聞いたことがあったので、「当たり前に皮をむくもんだと思ってたし、実際むかないとまずいのか」と思っていました。

とりあえず皮付き大根をおでん鍋にぶち込んでみた

結果としては、まあ普通に美味しくいただけます。

ただ、ちょっとだけ長く口の中に皮が残る感じがするかなー。

青い部分だと色があまり良くないので、外で食べるおでんに皮付き大根出てきたら、ちょっと「え…」と思いますが、家で食べるぶんにはゴミも少なくなるし、これでもいいかなーという感じ。

何はともあれ、挑戦してみるの、大事ですね。

聞いていたようなまずい大根ではなかった勝因は、保温鍋を使っていたからかと。

朝仕込んで夜までしっかり保温調理されてたから、皮付き大根だろうがなんだろうが、しっかり味が染み込んだんでしょうねー。

火の番しなくてもいいので、これおすすめ。

おすすめ