結婚して、どうしても意識せざるを得なくなったこと。
出産。
最近は「子どもはまだ?」とか、そういうことズカズカと聞くのはセクハラなんだよっていう考え方が浸透しつつあるのでまだそんなに聞かれたことないし、仮に親戚や赤の他人に言われたら、「(余計なお節介)どうもありがとうございます^^考えてみます^^」で切り抜けるから別にどうでもいい。
それでも、生物学的には今が一番出産に適した時期だし、高齢出産はリスクが高いのも事実。
10年くらいのスパンでこれからのことを考えたときに、出産が本当に厄介。
最近悶々としているので、思いつくままに今の考えを書き連ねてみようと思います。
現在の状況
- 2018年9月に結婚
- 夫:正社員
- 妻:学生
- 夫は子どもを欲しがっている
自分の気持ち
こんな記事書くぐらいだから、現時点では出産にあまり乗り気ではないです。
乗り気になれない理由1:命を危険に晒すの怖すぎる
医療が進歩したとはいえ、出産は生きるか死ぬかの重大事。
1年近く自分の体内で別の命を育てようっていうんだから、出産に至るまでもかなり大変。
子どもが苦手というわけではない、むしろ好きなほうだから、どうしても子どもが欲しいってなったら養子を迎えるとか、里親になるとか、選択肢は一つではないのに、自分の命を危険に晒すのがイマイチわからない。
子育てするのに血の繋がりは別にいらなくない?
乗り気になれない理由2:妊娠出産に伴う制限が厳しい
妊娠出産育児でトータルどれくらい仕事ができなくなるんでしょうか。1年?2年?
自分の人生のうち、それなりにまとまった期間を取られるわけで、そこにどうも納得いってない。
だって自分だけの体じゃなくなるわけじゃん。
経済面さえどうにかなれば、夫も出来る限り育休とってくれそうな雰囲気かもしてますが、それでも私の方が時間の面でも体の面でも制限が厳しくなるのは確実。
体のことを考えると妊娠した状態で海外に行きたくないので、妊娠したら下手すると数年単位で海外行けないのもかなりネックです。
今ならオーケーよ!って時に子どもができるとも限らないのも困る。
お金を出していただいて海外に行く場合、早くて3ヶ月前から色々手続きを始める訳で、その準備中におめでた発覚すると、ぜーんぶ台無し。
プライベートで行く海外旅行だったら残念だったねしばらく我慢しようねで済むけど、そうではないパターンが年に1回くらいはあるので。
いや、プライベートでも我慢はしたくないけどな!!仮に妊娠したら、夫に目の前で刺身は食べさせない!!
乗り気になれない理由3:経済的に安定してない
定職についてない身です。大卒の平均を大きく下回る収入です。
フルタイムの人より楽だとか、甘えているだとか、そういうことは思わないですが、収入面で見ると自分の面倒すら自分でみきれてないっていう感覚がどうしてもあります。
こんな状態でふにゃふにゃの赤子の面倒見ることなんてできるのか!?
定職ついてないから私はなーんにも手当がもらえない、つまり夫の収入で3人分!?申し訳なさすぎる!!
この問題に関しては、教育を無償化しようっていう流れがきているので、お受験戦争に巻き込まれない限りはきっと最低限は何とかなるんでしょうが、子どもが受験したいって言ったら挑戦させてあげたいじゃん…自分が中学受験したかったけどできなかったクチなので、余計にそう思うのかもしれません。
乗り気になれない理由4:夫がどこまでリスクを把握できてるかわからない
ある程度は仕方ないっちゃ仕方ないと思うんですが、上に挙げたようなリスクを、なーんか把握しきれてない気がするんですよね…。
「なるようになる」精神というか。
高齢出産はしたくない
何よりリスク。数字で見ると動かしようのない事実。
30代後半で初産を迎える人が増えているし、実際問題なかったっていう声を直接聞くこともあるけど、それは個別のケースの話であって自分が問題なくすむかは別問題。
あと、体力があるうちじゃないと育児する元気がない。
別に子どもが欲しくないわけじゃない
出産はパートナーと共有すべき問題だけど、最終的な決定権は女性側が握っているというのが私の考え方です。
もし私が確固たる信念があって(いやなくてもいいな)、自分の時間と体を最優先するっていう選択をするのであれば、ここまでグダグダ悩みません。
積極的に欲しくないわけでも欲しいわけでもないからこそ悩む!!
とりあえずプランAとプランB作ってみるか
ぐだぐだ言ってても埒あかないので、ひとまず「出産しないぜプラン」と「出産したいなプラン」を考えてみることにします。
いろんな人の意見聞きたい。みんなどうやって出産する/しないの決断するんですかー??