先日作ったやりたいことリスト、毎日朝パラパラ〜と見ています。
でも、うまく言えないんですが、視覚で捉えたものを文字として認識するのにちょっと時間がかかるようで、あんまり意味ないよう気もしてました…。
そこで考えたのがこの方法です。
私のやりたいことリストは、「楽しみ、ライフワーク、仕事、お金、人間関係、健康、ライフスタイル、学び・成長」の8つに分類されています。
https://sanuffy.net/2017/10/07/wishlist/
1日1分類ごとに、「この中ですぐに叶えられること、叶えるために動き出せることってなんだろう?」って考えるだけ!
欲しいものがあったら、その値段をネットで調べてみる、やりたいことがあるなら、どこでできるか、どんな準備が必要か考えてみる…そんな感じです。
この方法を試してから、自分のやりたいことリストが一気に輝きだした気がします!
具体的な例だと「ミシュランガイド掲載店に行く」っていう項目があるんですが、これを「近くでいけるところってあるのかな?」と考えて、調べてみました。
すると一駅隣にある!二駅隣にもあるじゃん!と気づいたわけです。
こうなってくると、小さな夢が現実になるように動きだした感じがしませんか?
やりたいことリストを作って放置でもいいと思いますが、ちょくちょく見返す癖がある方は、ぜひお試しあれ!
やりたいことリストを書くっていうの、この逆算手帳で最初にやることでもあるんだけど、この逆算手帳もおすすめ。